いつでも元気に
コロナの影響で外出自粛の方が増えましたね。
今は我慢の時
ですがお土産の箱を作っている為、作業の材料の入荷が減ってきました。
じゃあ普段できないことを色々と試していこう(^◇^)
今日はこちら
意外と指先と集中力を使いますね。
楽しんで元気に取り組んでいます。
カテゴリー:TOPICSの一覧ページです。
コロナの影響で外出自粛の方が増えましたね。
今は我慢の時
ですがお土産の箱を作っている為、作業の材料の入荷が減ってきました。
じゃあ普段できないことを色々と試していこう(^◇^)
今日はこちら
意外と指先と集中力を使いますね。
楽しんで元気に取り組んでいます。
成人祝賀会でひいたおみくじ
とても盛り上がりました。
実はこだわっていたんです(; ・`д・´)
出来栄えも素晴らしいんですが・・・
ここ!
施設長のみぞぐちと
おみくじを融合して
みぞくじ
こういう細かなこだわりと遊び心がいいですよね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
富士山が冬らしく真っ白になりましたね(^-^)
薄化粧のままで、少し寂しく思っていました。
冠雪は風で巻き上げられたり日差しの影響で溶けやすいこともありますがずっと薄化粧のままって、あまりなかったような・・・
ネットを見てみると富士山の周辺にある雨量計の統計を見ると降水量が平年と比べて90%以上も少なく雪がほとんど降らなかったことが富士山の冠雪の少なさに影響しているとのことです。
ええぇ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
90%!?
将来的にも心配になりますね(;’∀’)
2021/1/15
コロナの影響で成人式が出来ないのは寂しいですよね・・・
マハロでは感染予防対策をしつつ成人祝賀会を行いました。
職員も着替えてお迎えいたしました。
成人式の主役には胸章をつけてもらい成人式の始まりです。
家族代表挨拶は本当に感動してしまいました。
マハロ神社に参拝
くじを引きます
くじも手作りで面白いんですよ( *´艸`)
みんなでおみくじを楽しんだ後は食事です。
( ^ω^)・・・
まだ食事が届かないというハプニング(笑)
音楽療法に使う歌詞カードを持ち出しみんなで歌っている間に食事が届きました。
食事の用意が出来たので乾杯!!!
成人という事で主役は初ビール(ノンアルコールビールです)
大人の味わいにこの表情(笑)
やっぱり苦いよねぇ(;´∀`)
って!!!!!?????
一気飲みしちゃいました(゚Д゚;)みんなびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
では食事です。美味しかったですねぇー
楽しく食事をした後は記念品授与。
素敵な式になりました。これからも元気にマハロに来てくださいね。
2020/12/28
みんなで大掃除です。
一気には出来ないので換気扇や扇風機、エアコンなど少しずつ年末にかけて掃除してきました。(こんな時じゃないとなかなか手が出ないですよね(;´∀`)・・・)
普段掃除出来ないようなところを綺麗にしサッパリ(・∀・)
新年を迎えることが出来そうです。
大掃除の後は
年越しうどんだぁ~
職人(施設長)が前日から仕込んでいたうどん生地。伸ばして切ってうどんの玉が完成。
おつゆは御殿場のみくりや蕎麦みたいなイメージで作りました。
大掃除頑張ったからたくさん食べたね
作業だけでは味気ない・・・
壁も味気ない・・・
たまには季節を意識した色塗りもします。
これはクリスマス前のですね
色をたくさん使いカラフルですねー(≧◇≦)
色塗りで好きな色が解ります。
好きな色から選んでよく使うんです。
おいしそうでしょ!?
笑顔にあふれています(*´▽`*)
もちろんデザートもありますよ♡
クリスマスツリーをイメージしたパンケーキ
すごーい!!!!って喜んでもらえました。
楽しい時間を過ごしました。
続きです。
これは何をしているでしょうか?
正解は
クリスマスカードを作っているところでした(^O^)
マスキングテープを使ってツリーを表現しています。
マスキングテープが指にくっついて悪戦苦闘(;’∀’)
自分で選んだテープでみんな上手に出来ました。