OHANA(オハナ)|放課後等デイサービス

OHANA(オハナ)は、ハワイの言葉で”家族”を表します。
この世で一番大切なもの・・・
大切にしたいもの・・・
広いスペースで思い切り遊んだり、みんなでDVDを見たり、天気の良い日には近くの公園に、散歩もできます。



ご家族の送迎を考え、アクセス便利な246号線沿いにあり駐車場を完備いたしました。



ご利用について
お申込み(見学・体験・相談)
- アセスメントシートにご記入
- 利用検討~利用日・日数決定
- 受給者証手続き (利用者様側で役所にて申請)
- サービス利用契約 (受給者証と印鑑をご持参下さい)
- ご利用開始
☆わたしたちは、ご利用者様の将来の自立を考え、社会性を身につける事を重視しています。
自然体で、ご本人の『可能性を引き出すことが出来る対応』を目指しています。
☆放課後の貴重な時間を、一緒に過ごしませんか?
ご利用希望の方は是非、ご相談下さい。
営業日 | 月曜日から金曜日* (祝祭日は除く) *2016年3月以降は、土曜日も営業 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定員 | 10名/日 |
内容 | ・放課後等 日中見守り支援を行います。 ・創作的活動を行います。 ・学校へのお迎えを行います。 ・学校へのお迎えを行います。 |
利用料 | 利用料は原則、利用者様 1割負担となります。 但し、受給者証発給時に「利用上限額」が各々決定され、それを超えての負担はありません。 詳しくは、お住まいの障害者福祉課にお問合わせ下さい。 |
その他 | おやつ代30円/回 利用回のみ |
お問い合わせ先
一般社団法人 障害者サポート協会
「放課後等デイサービス OHANA-オハナ」
静岡県駿東郡長泉町南一色382-1 Mビル1F
TEL 055-980-4728
FAX 055-980-4727